忍者ブログ
機械式時計の紹介
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


オリスのダイバーズモデルはTT1ダイバーズとして名前がつけられています。12時から3時までのベゼルが赤で彩られ、目立ちます。これはダイバーが水中の中ではっきりと酸素ボンベの残量を確認するためだそうです。正確にいうと残量は残り時間として計算しているのでベゼルを回転させ残り時間を意識できるようにしているということ。海の中で長時間のダイビングは水圧の強さと体力が奪われて、頭がボーッとしてくるのでしょう。そんなところに海の神秘というべき、美しい魚や珊瑚が現れたら、時間を忘れてついつい追いかけてしまうかもしれません。でもそれが命取りだそうです。ダイバーズ時計はその頭がボーっとした状態でもはっきりとわかる視認性を要求されているようです。さて、今日紹介するオリスTT1ダイバーズのクロノモデルはなんと300m防水でもバックスケルトン。しかも値段は20万円以内とお買い得です。ガスエスケープバルブまでついていますのでこれは本格的ですね。
【即出荷可能!】オリス TT1 ダイバーズ チタン クロノグラフ ブラック メンズ
オリス TT1 ダイバーズ
ブランド時計ガイド
PR

 オリスのTT2は落ち着いた雰囲気のスポーツモデル。TT1はベゼルにラバーを使うなどハードなスポーツに耐えられる予感を感じさせるデザインでしたが、こちらはオリスTT2はうって変わって、シルバーベゼルとおとなしく待ち乗り用腕時計といったところでしょうか。防水性も50mと日常に近づいていますのでそういうコンセプトなのでしょう。手軽に身につけられるスポーツモデルとしてはいいかもしれませんね。バックスケルトンですので機械式時計のおもしろさも楽しめます。
【ORIS オリス ★ TT2 デイデイト】【安心のメーカ-保証】635 7560 41 61 Rスイス製 自動巻 ラ...
オリス TT2
ブランド時計ガイド

 最近のオリスのスポーツラインはF1チームウィリアムズとのコラボモデルが有名だが、スタンダードモデルも忘れてはいけない。TT1はオリスのスポーツラインのベースモデルでもある。TT1はスポーツらしく、引き締まったフェイスに、ラバーベルトをつかい、激しい運動にも耐えうることを予感させる。また、100m防水はたのラインが50mに対してやはりスポーツモデルでは強力な性能になっている。ベゼルにラバーを使うところなどもオリスの気遣いを感じさせる。
【即出荷可能!】オリス TT1 デイデイト ラバー ブラック メンズ
オリス TT1
ブランド時計ガイド

 オリスのカルチャーラインの重要なモデルがフランクシナトラシリーズだ。アメリカのあの有名で偉大な歌手フランクシナトラをリスペクトしたモデルだ。フランクシナトラといえば「マイウェイ」が有名だが、彼の奔放な人生と重なったからこそヒットソングになったのだろう。フランクシナトラモデルは丸い文字盤に緩やかな曲線をもつ角型ケースが特徴であり、一目でわかる。彼のわが道を行く人生姿勢と、モデルのまさにわが道を行くスタイルが重なっているところが面白い。
 【決算最終セール】【5年保証】オリス フランクシナトラ クロノグラフ レザー ブラック メンズ
オリス フランクシナトラ
ブランド時計ガイド

 オリスはスポーツラインにおいてF1スポーツ、ウィリアムズチームと提携している。そしてウィリアムズのヤングパイロットであるニコ・ロズベルグの名をつけた2400本の限定時計を発表した。まるでF1のインジケーターのような文字盤には「RPMx1000」とスピードを象徴するような文字が飾られている。また、車体などに使われる軽量かつ強度なカーボンを文字盤に使用することでレーシーさを作り上げた。さらに、12時から始まり7時まで続くタコグラフの幅がすすむにつれて間隔が短くなる演出も、かっこいい。
【即出荷可能!】【決算最終セール】【世界限定2400本】オリス ニコ ロズベルグ チタン ラバー ...
オリス ニコ ロズベルグ
ブランド時計ガイド
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Copyright © 機械式時計雑学帳 All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]