忍者ブログ
機械式時計の紹介
[33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ブライトリングにもクォーツモデルがあるって知ってましたか。

ブライトリングといえば機械式クロノグラフを想像しますが
ブライトリングはかたくなに機械式を守っているだけではなく
新しいものもしっかりとチャレンジしています。

これがプロフェッショナルラインのエアロスペースです。
アナログとデジタルのハイブリットモデルであり
なんと、リューズ一本でクロノからアラームまで
さまざまな多機能を操作してしまいます。

これだけではなく、クォーツにもこだわりがあります。
それは年差±15秒というスーパークォーツ。
通常が月差でそれですから10倍程度の性能があります。

これは温度に弱いクォーツをセンサーをつかって
つねに補正する回路を搭載しているからです。

ブライトリングのあらたなこだわりを感じさせるモデル
それがブライトリング プロフェッショナル エアロスペース
なのでしょう。


ブライトリング byブランド時計購入ガイド
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Copyright © 機械式時計雑学帳 All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]